中小企業が直面する「環境・エネルギー対策」への第一歩!

今後、多くの中小企業に要求される「環境・エネルギー対策」。今回のセミナーでは、大手企業のサプライチェーンの一環として、なぜ対応しなければならないのか?自社として取り組むメリットはあるのか?など、環境課題の基礎から実際の対応までをわかりやすく解説いたします。

セミナー内容

第Ⅰ部 講演
1)中小企業が取り組まなければいけない背景
2)サプライチェーンの一環としての中小企業の役割
3)中小企業が環境課題へ取り組むメリット
4)中小企業がまず取り組む一歩とは
5)質疑応答



第Ⅱ部 東京都のHTTの取組・支援策のご案内
1)東京都のHTTの取組について
2)HTT支援策のご案内
3)質疑応答

講師

株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門
ストラテジー&オペレーショングループ
シニアマネジャー/上席主任研究員
大森 充(おおもり みつる)氏

ストラテジー領域を中心に、ESGやSDGsの要素を含んだ経営ビジョン及び中期経営計画の策定等に従事。近年はSDGs起点での新規事業開発や自治体のSDGs未来都市化等を支援。
 
【研究・専門分野】
・SDGs/ESGに代表されるサステナビリティ経営
・DX(デジタル・トランスフォーメーション)戦略
・事業開発
 
【学歴】
京都大学経営管理大学院修了(経営学修士)後、株式会社日本総合研究所に入社

参加対象

中小企業の脱炭素化にご興味ある経営者様・ご担当者様。
本セミナーにご関心のある方。

参加費

無料

開催日時

5月23日(火)15:00~16:30(開場14:40)

定員数

会場定員数:50名
※ご来場特典!セミナー会場にご来場いただいた方には、セミナー資料を配布させていただきます。

申込締切

お申し込み受付は、2023年5月22日(月)まで。定員になり次第、お申し込みは終了とさせていただきます。

会場

東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE 16階
※オンラインでもご参加いただけます

※ご来場特典!セミナー会場にご来場いただいた方には、セミナー資料を配布させていただきます。

アクセス

東京メトロ 表参道駅 A4出口より徒歩5分、外苑前駅 1a出口より徒歩4分




ご相談・お問い合わせ

HTT実践推進ナビゲーター事業 運営事務局

電話アイコン

お電話によるお問い合わせ
03-6633-3615
(受付時間:平日9:30~17:00)

HTT実践推進ナビゲーター事業は、東京都より株式会社パソナが受託し運営しております。

All Rights Reserved.Copyright © 2023 TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT and Pasona Inc.